こんにちは!株式会社堀内電気のメルマガ担当です! 初めましての方はよろしくお願いいたします!
桜の季節も過ぎ、新年度の慌ただしさが 少し落ち着いてきた頃でしょうか?
さて、今回のメルマガは 2025年度 FIT/FIPの調達・基準価格と申請期限 についてです!
資源エネルギー庁より、2025年度中のFIT・FIP認定の 申請期限日と調達・基準価格についてお知らせがありました。
▼以下のリンクより資料を参照できます▼
以前インスタグラムでもお知らせした通り、 2025年10月1日以降に FIT・FIPの認定を受ける場合、 調達・基準価格を初期に増額 することが決定しました!
再エネ導入拡大を促すための追加策として、 初期投資の資金を早く回収できるようにし、 融資を受けやすくするためだそうです💡
注意が必要なのは、 太陽光規模が10kW未満と、10kW以上(屋根上設置)の場合は 認定を受ける時期によって 調達・基準価格が変わる ということです!
▼画像は全てクリックで拡大できます▼ 【2025年度の調達・基準価格】 
太陽光規模が10kW未満と、10kW以上(屋根上設置)の場合は ①調達・交付期間中は全期間調達・基準価格が固定となるパターンと、 ②初期の調達・基準価格が高く早期にコスト回収を目指すパターンの 2パターンがあります。 その2パターンの調達・基準価格を比較したグラフをご覧ください👇


パターン②の場合、初期は調達・基準価格が高いのですが、 途中からはパターン①より価格が低くなっているのが分かりますね!
また、申請期限にも注意が必要です! 太陽光の規模、設置場所、認定を受ける時期 によって申請期限が異なります。

①調達・交付期間中は全期間調達・基準価格が固定となるパターンを 希望する場合は、2025年6月30日までに、
②初期の調達・基準価格が高く早期にコスト回収となるパターンを 希望する場合は2025年7月1日以降に 申請しなければなりません!
2025年度中に認定を希望されている場合は、 10kW未満の場合は2026年1月6日、 10kW以上の場合は2025年12月12日の申請期限を過ぎると 2025年度の認定を受けることが できなくなります!
また、これから電力会社への申請を予定されている場合は、 電力会社から認可が下りた後に 経産省へFIT/FIPの申請という流れになりますのでご注意ください!
電力会社からの認可取得の目安は 低圧連系(50kW未満)の場合は約1〜4か月、 高圧連系(50kW以上 入札対象以外)の場合は約8〜9か月 となります!
申請期限に注意し、早めの申請を 心掛けることが大事ですね! 太陽光発電設備の設置をご検討されている方は、 お早めにご相談ください(^^)/
それでは次回のメルマガもお楽しみに♪
❒本メールは、弊社営業と名刺交換頂いた方、資料請求・お問い合わせ・御見積り依頼・工事をさせて頂いた方、経済産業省の事業計画認定情報をもとに配信しております。 ❒本メールは送信用となりますので、お問い合わせに関しましてはこちらからご連絡頂きます様、お願い致します。
【メールアドレス変更】 メールアドレスを変更ご希望の方は下記お問い合わせ画面よりお願い致します。 メールアドレス記入欄には現在のメールアドレスをご記入頂き、 お問い合わせ内容記入欄に「メールアドレス変更希望:(新しいメールアドレス)」とご記入ください。 お問い合わせはこちらからお願い致します。
【お問合わせ先】 株式会社 堀内電気 〒812-0861 福岡県福岡市博多区浦田1-5-46 電話番号 092-513-3377 FAX番号 092-513-3388 堀内電気のホームページ |
|